三重県議員様、大分県議員様視察のご報告
8/22(火)に三重県議会の議員様4名、8/23(水)に大分県議会の保健福祉部会11名様がサポステの視察で来所されました。いばらき県西サポステの運営団体である「アイネット」の事業についても活動内容や若者の現状についてセン […]
”ひきこもり支援フォーラム”に いばらき県西サポステが参加しました
令和5年7月13日(木)に、サポステの受託団体であるアイネットと筑西保健所の主催で”ひきこもり支援フォーラム”が開催され、いばらき県西サポステも参加しました。第1部では3名の方の体験発表、第2部では合同相談会が行われ、相 […]
利用者の皆様へのアンケートを実施します
今後のセミナー講座をより良いものとするため、利用されている皆様にアンケートを実施します。 締め切りは7/29(土)となります。 皆様からの沢山のご意見をお待ちしております。
メディア「ハタラクティブ」に掲載していただきました
=====================================【タイトル】働くことに悩みを抱える若者の職業的自立をサポート【記事URL】https://hataractive.jp/useful/9490/= […]
マスク着用の見直しのお知らせ
令和5年3月13日より、厚生労働省からのマスク着用の見直しに伴い、いばらき県西若者サポートステーションではサポステ所内でのマスクの着用は個人の判断となります。ただし、サポステスタッフは従来通りマスク着用で対応させていただ […]
サポステネットが新しくリニューアルされました
サポステネットが新しくリニューアルされました。 https://saposute-net.mhlw.go.jp/ 「はじめよう、新しい自分」という新たなキャッチコピーを掲げ、新しくサポステアンバサダーに就任されたのは貴島 […]
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)は、年末年始休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
「集中訓練プログラム開催のお知らせ」
10月4日(火)から11月26日(土)までの2か月間、集中訓練プログラムを開催致します。コミュニケーションセミナーやビジネスマナー、PC講座、宮城県女川町での宿泊体験、職場体験等を通して「働く力」を身に付けます。色々な講 […]